インボイス制度
来年10月から開始される消費税のいわゆる「インボイス制度」に向けて、
先ずは「適格請求書発行事業者」の登録が行われています。
国税庁から税理士会に対して内々に、「早めに顧問先の登録手続きを進めるように」
との要請がありました。
ここに来て来年から始まるというのに「インボイス制度」に修正が入るようです。
零細企業や、多くの個人事業者の納税経理処理負担が大きくなるという事で、
簡素化が必要と言われています。
年間の売上金額が千万円未満の事業者(法人、個人)は免税事業者として、
消費税の申告納税が免除されていましたが、
取引先から取引条件として「適格請求書発行事業者」であることを求められたら、
課税事業者となって消費税の申告納税が必要になります。
どんな修正が入るのでしょうか?
福島 康晴
カタールFIFAワールドカップ
来週月曜日から、「カタールFIFAワールドカップ」が始まります。
残念ながら日本は優勝候補に挙がる「ドイツ」と「スペイン」と同組になったため、
日本代表選手の意気込みと違い、私は諦めムードです。
「非国民」と思われてしまいますが、残念ながら力の差がありすぎます。
優勝予想はいつも難しいですが、やはりサッカー王国ブラジルが筆頭でしょうか。
フランスも若手に良い選手が揃っていて、2番手でしょうか。
ドイツは前評判は高くありませんが、何せしぶとく負けない国ですからダークホースに。
スペインも世代交代で、黄金のパスワークに陰りがありますが、同じくダークホースだと思います。
私の勝手な予想です。
マスコミ予想ではアルゼンチンやイングランドもランクは上ですが、
全て過去に優勝経験のある国です、初優勝はなかなかできないのがワールドカップ。
日本は23日の対ドイツ戦が初戦になります。
22時試合開始でNHKとABEMAの放送予定です。
このドイツとの初戦を少なくとも引き分けなければ、トーナメント進出はありえません。
今回の日本のワールドカップ放映権は全てABEMAのようで、数試合が地上波視聴可能です。
ABWMAはワールドカップを無料配信するようです。
買い取った放映権料を明らかにしていません。
これを入口にしてABEMA有料配信登録者を増やす狙いでしょうね。
私も初めてABEMAに付いて調べて視聴可能な入口は確保しました。
長い戦いが始まります。
福島 康晴
ペット保険
我が家の犬を飼う時に、購入先はブリーダーでした。
今は当たり前のように、購入時に「ペット保険」を進めてきます。
もちろんそのブリーダーに手数料が入る仕組みになっていると思います。
私は何故ペット保険に入る飼い主がいるのか?不思議でなりません。
ペットには社会保険制度がないので、重い病気になった時に高額の医療費がかかることは分かります。
でもその確率は低いです。
保険会社は必ず、保険請求で支払うコストに保険会社運営費用、会社の人件費とか、
そして確保すべき利益を保険料に加算した金額を飼い主からペット保険として徴収します。
確率的には1匹のペットに掛ける保険料総額より、
1匹のペットが病気をして動物病院に支払う医療費の方が少ないです
でないと、ペット保険会社は潰れてしまします。
以前はミニチュアダックスを2匹飼っていました、内1匹は一度も病気怪我共にしたことがありません。
2匹合わせても保険に加入していたら損をしていました。
確率的には損をするペット保険になぜ加入されるのか?不思議です。
と、私は合理的に考えます。
福島 康晴
すでに始まった未来
新型コロナによる外出禁止の影響で、テレビ番組で動物、特に犬猫に関する番組が増えています。
動物と赤ちゃんの可愛さには敵いません。
我が家も2歳ヶ8月のトイプードルを飼っています。
我が家の購入理由は、長女が丁度新型コロナが発見された頃に病気が発覚し、
手術からも回復したことのお祝いとして飼い始めました。
このところの気候は犬の散歩にはちょうどいい頃です。
最近の飼い犬の傾向はやはり小型犬が主流ですね。
昔のように番犬として玄関先に犬小屋を置いてある家は皆無です。
そして、動物病院やトリマー、ペットホテルなどペット関連の事業者の増加に驚かされます。
事業主は年代が若いですね、しかしいずれ人口減少と共にペットも減ると思いますが。
ピーター・ドラッカー言うところの「すでに始まった未来」ですね。
福島 康晴
ハイパーインフレ説
円が対ドルレートで149円台まで下がりました。
レートの推移を見ると、10年前の2012年は79円台まで上がっていました。
そこからだと、円は70円下がりました。
149円は32年振りだそうです。
その頃は製造業はほとんど国内生産で、円安を喜んでいたのでしょう。
オオカミ少年の話のように、20数年前からでしょうか。
ハイパーインフレ説の書籍は必ず本屋にありました。
GDPに対する日本の債務残高比率が、2022年で263%は先進国で突出しています。
2番目がイタリアで約160%です。
日本の対外純資産は364兆円ですが、推移を見ると急速に減少しています。
2021年3月、日本政府債務残高1275兆円、国民個人金融資産1948兆円、企業国内預金1275兆円
今後の政府債務の増加、個人と企業の金融資産の減少次第で、いつ何が起きるのか?
十数年前、元日銀職員の講習会に参加し、オオカミ少年のハイパーインフレ説について質問しました。
「あり得ます」と返答され、そして「いつ頃ですか?」の質問に、
その講師が答えられた年度はとっくに過ぎています。
福島 康晴
日本のテレビ業界
ついに有料番組配信の契約をしてしまいました。
「魂を売ってしまった」気分です。
地上波放送が本当につまらなくなってしまったお陰です。
とりあえず私は知人から勧められた番組から見始めました。
いくつか紹介されたので、今はこっち、1話が終わったので次はこっち、
と3番組位を回しながらというのでしょうか?
よく言われる一気見はしていません、就寝の時間には消しています。
一気見や、遅くまで見る人がいることを知りました。
こうした番組配信は最近の話なので、放送の見方による人の精神状態の研究は最近始まったばかりのようです。
でも以前DVDでアメリカのある番組を見たときは、私も止まりませんでした。
次の回を見たくなるようなストーリー作りにアメリカの番組作りの上手さに感心しました。
だから、今見ている番組は私にとってはそう上手なストーリーでは無いことになります。
私はユーチューブはあまり見ていませんが、いずれにせよ地上波を見る人が減り続けると、
日本のテレビ業界はどうなっていくことでしょうか。
福島 康晴
今年も残り3カ月
10月に入りました。
もう年末調整やお歳暮の対応が始まります。
今年も残り3カ月で「早いね」と言う巷の声を耳にします。
MLBで15勝していて、残り1試合に勝てば16勝の大谷選手の試合ももうすぐ終わりです。
ヤンキースのジャッジ選手とのMVP争いはどうなるでしょう。
そして、10月から約6,500品もの値上げです、凄いですね。
生活必需品ですから国民全員が影響を受けます。
アメリカのインフレ率より低いのですが、アメリカでは給与などの収入も上がっています。
アメリカでのラーメン一杯の値段などが紹介されていますが、日本の約3倍ですね。
日本での値上げの理由の一つに円安があり、
輸入品が値上がりしているのがその原因の一つではあります。
物価の上昇と合わせて給与も上がっているアメリカに対して、日本では給与の上昇をあまり聞きません。
円安が改善された時はこうして値上げされたものが下がるのでしょうか?
大谷選手の来期年棒は43億3千万だそうです、値上げなど無関係の世界です。
福島 康晴
価値観の変化
とうとう日本政府は円安対策に乗り出しました、どれだけの効果を発揮できるでしょうか?
今回の急激な円安をきっかけに、いかに日本がこの30年で貧しくなったかが報道されています。
でもこの円安のおかげで、製造業では海外での工場生産から日本に回帰する会社も出てきました。
飲食業での牛肉もアメリカ産から国産へ切り替える動きもあります。
こうなると、円安も悪い事ばかりでは無いことになります。
何でも表裏一体ですね。
今の若者は物欲が余りありません。持たないことが不幸とも思っていません。
私の年代とは随分価値観が違うようですが、
幸福感はもちろん物欲の達成だけにあるわけではなく、自分が決めればよい事です。
ついつい「今の若者は」で括ってしまいますが、
スポーツ界を見ていると、世界で通用する選手を目指して努力をしている若者は沢山います。
確かに「グランドや土俵に金が落ちている」という時代ではないかもしれませんが。
時代時代で価値観は変わり、
「ジャパン アズ ナンバーワン」の時代に生きた私には、
経済力が二十何番目かに落ちた日本が情けないですが、
価値観を変えればそれでも幸せでいることは出来るのですね。
福島 康晴
特別軍事作戦の終了
今週の平日は3日しかありませんね、また直ぐに3連休です。
日本女子プロゴルフは先週に続きまた19歳が初優勝です。
本当に女子ゴルフ会は若い年代の台頭、そして選手層が厚いですね。
プロゴルファーとして食べていける人数は限られているので、勝てなくなった年代は大変です。
ところでウクライナの戦況に変化がない、と思っていたら報道規制をしていたのでしょうか?
いつの間にか、どんな作戦によるものか不明ですが、
大幅にウクライナが領土を奪還していました、秘密作戦だったのでしょうか。
ついにロシアの地方議員からプーチンに対する弾劾要求がありました。
イギリス、アメリカ、EUがウクライナに対し武器や経済援助を続ける限り、
ウクライナが負ける事はないと思います。
しかし、ロシア国内に攻め込むことはしないので、ロシアが負けることもない。
プーチンがどこかの段階で「特別軍事作戦の終了」を宣言することはあり得るのでしょうか。
アメリカ大統領がプーチンに対し、戦術核兵器を使用しないよう警告、とあります。
プーチンの立場はどうなるのか?どんな形でウクライナ戦争が終結するのか?
全く見通しが不明です。
福島 康晴
体力の衰えを感じさせる出来事
先週の金曜日早朝に発熱してしまいました。
午前中に近所で検査をしてくれるクリニックに行ったら,PCR検査ではなくて抗原検査でした。
結果は少し待っていたら出て、陰性でした。
午後になって熱が上がったので、東京都の「発熱外来」に連絡をして
PCR検査をしてくれる病院を探してもらいました。
幸い近くで見つける事が出来、やはり抗原検査をしてすぐに陰性結果が出たのですが、
PCR検査をお願いしたら、PCR検査もしてもらいました。
翌土曜日の夕方に、メールでPCR検査も陰性の結果連絡をもらいました。
金曜日当たりの新規感染者数も決して少なくありませんが、町のクリニックでも断られずに気軽に検査はしてくれたし、
両クリニックで解熱剤、一方はカロナール、もう一方はロキソニンを出してくれ、
解熱剤も足りるようになったようです。
いわゆる季節の変わり目、夏の疲れが出てきて風邪を引いたという事でしょうか。
それはそれで、体力の衰えを感じさせる出来事です。
昨日「日本女子プロゴルフ選手権」を制したのは19歳です。
日本のゴルフ界は若手の台頭が凄いです。特に女子ゴルファーの若手が凄いです。
次から次に若い選手が優勝していきます。
若いって良いな。
福島 康晴