メールマガジン Top Eye Vol.392
━ Top Eye ━━━━━━━━━━━ http://www.fukushimakaikei.com/ ━━
福島会計事務所 メールマガジン Top Eye Vol.392
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ H28. 11. 07 ━━
◆ 今号の目次 ◆
【1】「法人成り(法人化について)」 甲斐 昭彦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「法人成り(法人化について)」 甲斐 昭彦
個人事業者の方で法人成りをお考えの方、これから事業を始める方で個人事業とするか法人とするかについて
お悩みの方にその判断の基準となる点をあげてみます。
「法人にすれば税金が安くなるって聞いて法人にしたけど、税金は安くならないし、
コストも手間もかかってしまい仕方がない」といったお話を聞きました。
確かに、法人という法的人格を作るわけですから、個人事業とは別次元でやらなければいけない事が増えることになります。
では具体的に、どのような点に注意して考えれば良いのでしょう?
「法人化のメリット」をあげると
1、税金面で節税が検討し易い。
2、個人事業より法人の方が社会的信用度が高い。
3、金融機関からの融資が受けやすい。
4、人材を確保しやすい。
5、決算期を12月末日ではなく、自由に選択できる。
などがあげられます。
特に、税金面では社宅を活用することや、旅費規程を整備することで日当の支給が可能となる点。
又、個人事業では計上できない退職金を経費化出来たり、個人事業では3年間だった欠損金の繰り越し控除が
9年間可能となったり、消費税が最大2年間免除できる、などがあります。
これに対し、「法人化のデメリット」をあげると
1、事務負担の増加。
2、設立にかかる費用。←約30万程
3、法人住民税。←赤字でも約7万円
4、社会保険へ強制的に加入しなければならない。
などがあります。
特に、個人事業者の場合は、従業員が5名未満でしたら社会保険の加入は任意ですが、
法人の場合は従業員が1名(社長1人)であっても強制加入となります。
これまでの「国民健康保険と国民年金」の組み合わせから、「健康保険と厚生年金」と変更になり、
雇用の安定・福利厚生・従業員の確保というメリットがある反面、掛金の半額は会社が負担する事になり、支出が増える事になります。
さらに、社員が増えるごとに会社負担分の社会保険料も増えるので、その負担額は高くなります。
以上、大事なポイントをいくつかあげてみました。
メリットだけでなく、デメリットとなる事も十分に理解なさってから法人成りを検討頂ければと思います。
節税面のメリットだけでなく、実質的な負担も考慮して総合的に判断しなければいけません。
所長代理
甲斐 昭彦
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 福島ブログ更新中!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月曜日、福島がブログを更新しております。
こちらも是非ご覧下さい!
http://www.fukushimakaikei.com/blog/index.php?c=6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月に入りました。
クールビズも終わったなと思うと同時に、最近はすごく寒く感じます。
風邪をひかれた方も多いようです。
季節の変わり目には注意したいですね。
さて、例年12月には翌年の税制改正大綱の内容が決定されます。
現在、政府は29年度の税制改正で、賃上げを実施した中小企業を対象に
法人税額の減税額を引き下げることを検討しているようです。
それは、平成25年4月1日から施行されている「所得拡大促進税制」の拡充です。
従業員等への支給総額を増やした場合、その増加分の10%を法人税額から
差し引けるものを、中小企業を対象に20%に引き上げたいとのことです。
詳細が判明しましたら、また改めてお知らせ致します。
企業の内部留保が4年連続で過去最高を更新しており、
賃上げと設備投資を促したい政府の意向が感じられます。
本橋
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
最後までお読み頂きありがとうございました。
トップアイは福島会計事務所の現在、将来のお客様と福島会計事務所の
架け橋となれる話題、情報を提供して参ります。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●配信停止
本メールマガジン配信中止をご希望の方は、お手数ですが
teishi@fukushimakaikei.com宛に、
題名に「配信停止希望」と記入してメールを送付下さい。
次号より配信を停止させて頂きます。
―――――――――――― 問い合わせ先 ―――――――――――――
support@fukushimakaikei.com 福島会計事務所 代表 (Tel:03-3200-2595)
――――――――――――――――――――――――――――――――
編集・発行元 福島会計事務所(Top Eye 編集部)
〒169-0075新宿区高田馬場2-8-12 今井ビル西館2階
http://www.fukushimakaikei.com/index.php?topeye
━━━━━━━━━━━━ Top Eye Fukushima Accounting Office